//
パリで行われているテニスの全仏オープンの女子シングルス1回戦で、伊達公子が2−1でスウェーデンのアサ・カールソンに勝つ。沢松奈生子はポーランドのカタリナ・ノバックにストレートで勝つ。 / 大日本青少年団が、女子団員に傷痍軍人との結婚を奨励する。 / 都立北園高校の物理実験室で、実験用の凹面鏡による収斂現象で雑巾が発火しカーテンに燃え移る「収斂火災」が起こる。 / アメリカでTWA航空が設立される。 / 山陽鉄道会社がはじめて通学定期を発行する。 / 台湾政府が、アジア・オリンピック評議会(OCA)のアーマド会長の「招待」を受けて、李登輝総統の広島アジア大会への出席を正式に表明する。中国の反発必至で日本が窮地に立たされる。 / 武田薬品工業はシャイアーを460ポンド(当時6兆8000億円)で買収することに合意したと発表、総額は日本企業によるM&Aとしては過去最大。 / ロシアのオスタンキノ地方裁判所が、オウム真理教の布教活動を禁止する判決を出す。 / 国債に関する法律が公布される。 / 総評が1990年を目標に、総評を解体して統一ナショナルセンターを結成するという運動方針を決定する。 / >
//
// //
//