//
石川県のイカ釣り漁船「第36八千代丸」が北朝鮮警備艇の銃撃を受けて拿捕される。船長は死亡する。 / 公明党の矢野書記長が、連合政権下での日米安保条約維持の方針を表明する。 / 本多正純の家臣でキリシタンの岡本大八が、大久保長安の裁定で、詐欺の罪で火あぶりの刑に処せられる。家康はこの事件を契機についにキリスト教の禁止を命じる。 / 警視庁が、永岡弘行さんと水野昇さんに対するVXガスによる殺人未遂容疑で、麻原彰晃、新實智光、山形明、井上嘉浩、平田悟、土谷正実、中川智正、遠藤誠一を最逮捕する。 / この月、田河水泡の「のらくろ二等卒」が少年倶楽部に連載開始となる。 / ブリジストンの創始者の石橋正二郎誕生。 / 鈴木貫太郎内閣が成立する。 / JR九州が在来線111本、新幹線6本計117本の運行を削減。 / 富士山麓電鉄(後の富士急行)の開通式が行われる。 / 幕府が生鳥を飼うことを禁ずる(生類憐みの令)。 / >
//
// //
//