//
政府・自民党が、湾岸戦争支援策として、多国籍軍に90億ドル(1兆2000億円)を追加支出することを決める。 / 東芝愛知工場名古屋分工場の地下水から、発癌性が疑われている物質のトリクロロエチレンが基準値の1万5600倍にのぼる高濃度で検出される。 / 東京都杉並区で、区民総背番号制導入に反対のデモが行われる。 / 立教大学登山隊がヒマラヤ初登頂に成功する。 / 自民党が、都知事選候補として明石康元国連事務次官(68)を擁立することを決める。 / 北方領土を管轄しているロシア共和国サハリン州のクリール、南クリール両地区議会幹部会が、3月17日の国民投票と同時に「4島の将来」に関する投票も同時に行うと決定する。 / 足利義詮が桃井、直義に攻められて京を脱出する。 / マイルドセブン(タバコ)が発売される。 / 石井十次が初の孤児院を岡山に設立する。 / パリ在住の藤田嗣治が17年ぶりに一時帰国する。 / >
//
// //
//