//
長野県更埴市の県立高校の自動販売機の取り出し口に殺虫剤の入った清涼飲料水の缶があるのが見つかる。 / 理化学研究所が、200トンの大型サイクロトロンの組み立てを完了する。 / 横浜港で揮発油輸送船が爆発炎上し、5人が負傷する。 / ゼネコン汚職の政界ルートでの元建設相で代議士の中村喜四郎(46)の第36回公判が東京地裁で行われ、被告側の反証が始まる。 / 東京、地下鉄従業員が日本労働組合全国協議会の指導でストを行い、出征者の欠勤扱い取消しなど待遇改善を要求する。 / 東名高速道路日本坂トンネル内で、車5台が玉突き衝突し炎上、7人が死亡し、置去りにされた後続車173台が燃える。 / 年賀状郵便の特別扱いが始る。 / このころ、源頼家が連日比企能員(ひきよしかず)邸で蹴鞠に興じる。 / 松竹少女歌劇学校の第1回卒業式が行われる。 / アルジェリアでのアラブ首脳会議で、日本に対して5%の石油生産削減上積みが免除されることが決まる。しかし25%の削減は免除されず。 / >
//
// //
//