//
オウム真理教の遠藤誠一が、野崎研二弁護士を解任する。 / 統監府警察官署官制が公布される。 / 大宮市のパチンコ店で、天井の中央に突然穴が開き、パチンコ玉約10万個が客の頭上にふりそそぐ。 / 公正取引委員会が、三井石油化学工業と三井東圧化学の合併を認可する。 / 摂政一条実経が罷免され、一条殿に幽閉される。 / 横浜市をはじめ神奈川県内のデパートや商店、飲食店で、ベイスターズの優勝を祝う記念セールが一斉に始まる。 / 日本航空輸送が、東京−大連間の郵便飛行を開始する。 / 朝日新聞社がサンゴへの落書きの責任をとって関係者の処分を発表する。 / 証如、没。39歳(誕生:永正13(1516)/11/20)。真宗の僧。本願寺10世。顕如が11世になることになる。 / 式子内親王がこの世を去る。50歳(誕生:仁平2(1152))。「新古今和歌集」時代の最高の女流歌人。 / >
//
// //
//