//
風水害のため鉄道貨物が停滞し、物価が高騰する。 / 英吉利(イギリス)法律学校(のちの中央大学)が開校する。 / 安川加壽子が急性心不全のため東京の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/02/24)。ピアニストで文化功労者。 / 木村秀政、没。82歳(誕生:明治37(1904)/04/13)。航空工学。 / 日本郵船の新造船「近江丸」が上海に向けて初航海を行う。 / 日立製作所が、世界初の64メガビットのDRAMの試作に成功したことを発表する。 / 女優で歌手となる朝岡雪路が日本画家伊東深水の娘として誕生。 / 日本アイ・ビー・エムが、「Aptiva795」を発売する。 / 日本ビクターが初の国産ステレオレコードを発売する。 / 升田幸三、没。73歳(誕生:大正7(1918)/03/21)。将棋。 / >
//
// //
//