//
ハンガリーで開催された第6回国際学生競技大会(のちのユニバーシアード)で慶應義塾大学体操チームが銀メダル獲得する。 / 詩人の江間章子が新潟に誕生。 / 宮崎県えびの市の市長選挙が行われ、松形良正(75)が4選される。 / 角倉素庵(了一)没。62歳(誕生:元亀2(1571)/06/05)。角倉了以の子で出版事業も行った豪商で文化人。 / 三原山が大爆発する。 / 吉田玉五郎が呼吸不全のため大阪府豊中市の病院で没。85歳(誕生:明治43(1910)/07/23)。文楽人形遣い。 / 死刑判決を受けた朴烈と金子文子が、「恩命」により無期懲役に減刑される。 / 原爆医療法が公布される。 / 五山送り火の大文字で知られる京都市左京区の如意ケ嶽で深夜、「大」の文字がライトのようなもので浮かび上がっていると京都府警に通報があった。 / 江藤隆美運輸相が、成田空港反対同盟熱田派農民と初の会談を行う。 / >
//
// //
//