//
オウム真理教の麻原彰晃が全面自供を始めていることが判明したと報道される。一部の殺人事件について教団の犯行であることを認める供述を始める。 / 長崎奉行が明春執行予定の踏み絵の中止を命じる。 / 田沼意次が江戸城内の田安御用屋敷で誕生。 / 大内啓伍前民社党書記長が、第7代民社党委員長に選出される。 / 徳川家康が山城伏見城西ノ丸に移る。 / 首相官邸で、村山首相、武村蔵相、土井衆議院議長の3者秘密会談が行われる。3権分立の下での秘密会談ということで問題視されることになる。 / 最高裁第一小法廷が、目的を問わず、猥せつ物の輸入を処罰する関税法の規定は合憲であるとの判断を下す。個人の観賞用のものも処罰の対象になるとの判断。 / 雇用促進事業団法が公布される。 / 松平容保の死1等が免じられ、会津藩が代りの者を差し出すように命じられる。 / 元プロ野球投手の江夏豊が覚醒剤所持容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//