//
コロンビアでフンダシオンバス火災事故が発生。34人(内33人が子供)が死亡。 / 衆議院厚生委員会で薬害エイズに関する参考人質疑が行われ、血液製剤についての小委員会の委員長だった風間睦美が、エイズより血友病を重要視した結果の結論であったと述べ、クリオ製剤を使うべきだったとして判断は誤りだったと述べる。 / 参議院定数訴訟で、最高裁が格差6.59倍は違憲状態であるとの判決を下す。 / ラグビーの第33回日本選手権が国立競技場で行われ、社会人代表のサントリーが学生代表の明大を49対24で破って初の日本一となる。 / 東京の帝国劇場が再建され、開場式が行われる。 / 赤木由子が心筋梗塞のため三鷹市の自宅で没。60歳(誕生:昭和2(1927)/11/01)。「はだかの天使」などの児童文学作家。 / 定朝、没。法橋の位を授けられた寄木造の仏師。 / 千葉県市原市の会社員の長女(9)が行方不明になった事件で、同居していた叔父の上原徹(34)が逮捕され、自供によって袖ケ浦市の山林から長女の遺体が発見される。 / ゴラン高原に展開する国連平和維持活動(PKO)の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に参加する自衛隊第1次ゴラン高原派遣輸送隊の先遣隊がゴラン高原の駐屯地に到着する。 / 第18回冬季オリンピック長野大会が閉会する。日本は金5個を含む10個の金メダルを獲得する。 / >
//
// //
//