//
山形県の最上川が出水し氾濫する。民家が多数流出する。 / 東京高裁が、「伊豆シャボテン公園」の女性が男性より10年早い定年制を無効とする判決を下す。 / 政府軍が激戦のうえ田原坂を占領し、西郷隆盛軍は熊本へ退く。 / 秋の園遊会が赤坂御苑で開かれる。上九一色村の竹内精一元オウム対策委員会副委員長らが招待される。 / 森野米三が呼吸不全のため相模原市の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/08/31)。物理化学で文化勲章を受章した東大名誉教授。 / 足尾銅山の鉱毒被害民が政府に陳情のため上京の途中、川俣で警官と衝突し負傷者が多数出る。 / 豊楽院が焼失する。 / 平宗信を解任して播磨国へ流し、僧玄俊を佐渡国へ流す。 / 三好長慶、松永久秀が京都から摂津芥川城に帰る。 / 日本赤軍の泉水博が潜伏先のマニラで逮捕される。 / >
//
// //
//