//
石橋正二郎没。87歳(誕生:明治22(1889)/02/01)。ブリジストンの創始者。 / 電力連盟が、関東から関西への電力融通案を採用する。 / 渡辺外相が、PKO法案についてPKFの凍結を示唆する。 / 大阪府特高課が、グリコの景品の「恵比寿大国天人形」15万個を押収する。大人の好奇心を煽るという理由。 / 経済白書が発表され、値崩れと価格破壊の区別の必要を指摘する。 / 福井県勝山市で雪崩が起こり、16人が死亡する。 / 織田信長が羽柴秀吉の軍功を賞し、12種類の茶道具を与える。 / 阿部派を引き継いだ三塚派は、派閥会長選出時以来対立していた加藤六月党政調会長を言動不穏当として除名する。 / アメリカ・ルイジアナ州に留学していた名古屋の高校生の服部剛丈がハロウィーン・パーティーで訪問する家を間違えて射殺される。「Freeze!(動くな!)」が聞き取れなかったためと言われる。 / 東京の駒込に鉄隕石が落下する(駒込隕鉄)。重量は0.238キログラム。 / >
//
// //
//