//
ラジオ聴取契約が100万人を突破する。 / 慶應義塾大学と東北大学の調査団が、岩手県大迫町の「アバクチ洞穴遺跡」で、約2000年前の弥生時代の幼児のものとみられる人骨がほぼ完全な形で出土した、と発表する。 / 出雲国神門郡、飯石郡に一揆が起こる。 / 広島市の原爆死没者慰霊式・平和祈念式に海部首相が出席する。荒木市長が非核3原則の法制化を初めて要求する。 / 藤原忠通が博多在住の宋人から贈られた孔雀・鸚鵡(おうむ)を鳥羽法皇に献上する。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故で、乗用車で事故に遭った梅本立志さん(20)の遺体が発見される。死因は圧死と判明する。バスはトンネルの厚い天井が覆い被さっているため作業が難航する。 / 火葬の禁止が解除される。 / 東京市電が有楽町で起工式を行う。 / 国内で第5世代移動通信システム(5G)がサービスを開始。 / 国産ジェット機のF−86Fが初飛行する。 / >
//
// //
//