//
国立名古屋工業大学の岡島達雄学長が工学部教授時代に建築専門誌に発表した2本の論文が、かつての共同研究者で現在愛知県内の私立大学助教授が専門誌に発表したものと同じ内容のものだったことが判明する。 / 仁明天皇、没。41歳(誕生:弘仁1(810))。54代天皇。 / 練馬区のペットショップから、テレビで人気者になっていたオウムの大ちゃんなどが盗まれる。 / 幕府が初めて佐渡代官職を置く。 / 家康が細川忠興に但馬1国の加増、加藤清正に肥後・筑後を与えることを約束する。 / 政府が閣議で、この国会での国連海洋法条約の批准・承認を目指して200カイリの「排他的経済水域」を全面設定する方針を了承する。これを受けて韓国政府も排他的経済水域を設定する方針を明らかにする。 / 佐々木高氏(道誉)が所領を京都金蓮寺に寄せる。 / 沖縄県が交通ルールを改正して車が左側通行となる。 / 幕府が殺生を禁止する。 / 幕府が、関八州で猪・鹿に対する農民の鉄砲使用の制限を緩和する。 / >
//
// //
//