//
京都市が、大型ごみの各戸無料収集を決定する。 / 円教寺御堂を供養する。 / 幕府が、諸大名・旗本に洋式銃の訓練を命じる。 / 中央食糧協力会が設立される。非常時の食糧確保が目的。 / 元自衛官で建造物侵入の疑いで逮捕されていた浅野伸哉(26)らが、陸自第1空挺団の団長が住む千葉県美浜市内の集合住宅に電話盗聴器を仕掛けたとして、有線電気通信法違反の疑いで再逮捕される。 / 電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / 村山首相が、橋本龍太郎副総理、武村正義蔵相らとともに伊勢神宮参拝する。 / 豊臣秀頼の家老片桐且元が失脚し、大坂城を退去する。 / ドジャースの野茂が連敗し5敗目を喫する。 / 自衛隊、猛吹雪により町に通じる国道全てで通行止めが続いた北海道羅臼町への災害派遣要請を受け、除雪のために隊員約50人を派遣。 / >
//
// //
//