//
海軍特殊潜航艇がオーストラリアのシドニー港を攻撃する。 / 山梨県忍野村のリゾートマンションの2部屋で、埼玉・千葉県の2家族7人が死亡する。ボイラーの吸排気口に鳥が巣を作り、ボイラーが不完全燃焼して一酸化炭素中毒を起こしたのが原因。 / 自民党総裁・首相となる大平正芳誕生。 / 東京協和・安全の両信用組合との関わりを疑われている新進党の山口敏夫代議士が離党する。 / オーストラリアのキャンベラで行われている日豪閣僚会議で、中国とフランスを名指しで非難し、核実験の中止を求める国連決議を提出することで協力することを確認する。 / 幕府が佐渡の金山を直営にする。 / 山口敏夫代議士が手掛けたワシントン大学構想に協賛した私立熊本工業大学が公益法人に預託した約1億7000万円のうち、約1億2000万円が山口の実弟の根本勝人(52)の経営コンサルタント会社「海邦通商」に流れていたことが明らかになる。 / 陸奥・出羽・佐渡・太宰府管内を除く全国の兵士が全て廃止される。 / 日本主義の新日本海員組合が創立される。 / 経営が破綻した木津信用組合の下松支店で、前月下旬に金庫内の現金1000万円がなくなっていることが判明する。 / >
//
// //
//