//
長久手の戦い。徳川家康が、三好秀次・池田恒興・森長可らを長久手で破り、恒興父子と長可は討ち死にする。 / ホンダは条件付きで運転を自動化する「レベル3」の自動運転車が国土交通省より認可された。レベル3の車の実用を国が承認したのは世界初。 / 静岡県沼津市のJR東海道線の沼津駅周辺を走っていた列車数本が、列車防護無線の信号を受けて停車する。 / 津田初子、没。67歳(誕生:天保14(1843)/02/24)。青山霊園に葬られる。津田梅子の母で、東京初のメソジスト信者であった。 / 慶應義塾大学で、学費値上げ(13万円→28.5万円)反対で全学ストに突入する。 / すべての国公立学校が、土曜日を休みとする週5日制を月2回実施する。 / アメリカ海軍がガダルカナル島とツラギ島に上陸し、無血占領する。 / 織田信長が足利義昭を奉じて入京する。 / J.ドーリトルの指揮する米爆撃機B25が日本本土を初空襲する(午後0時30分、東京)。 / ワシントンで、宮沢首相とクリントン大統領が会談する。 / >
//
// //
//