//
人質による強要行為処罰法が公布される。 / オウム真理教に対する解散請求で、最高裁第一小法廷が東京地裁・高裁の解散命令を支持し教団側の特別抗告を棄却する。 / 米航空機部品大手のユナイテッド・テクノロジーズ(UTC)が、東芝と合弁で自動車用の燃料電池量産の新会社「インターナショナル・フェル・セル」をコネティカット州に設立する。 / 上杉憲顕が足利氏満の代理として入京し、義満の継嗣を祝賀する。 / 熱海市のマンションで、呉服会社グループ「裳美会」の元女性役員(75)がガス自殺しているのが見つかる。後に自殺幇助などで四男が書類送検される。 / 磯部少佐が、ルンプラー式飛行機で東京上空を飛ぶ。 / パリのユネスコ本部で、国連難民高等弁務官事務所とそのトップの緒方貞子高等弁務官(68)のユネスコ平和賞の授賞式が行われる。 / 練馬区のペットショップから、テレビで人気者になっていたオウムの大ちゃんなどが盗まれる。 / ニコライエフスクに在留中の日本兵が、休戦中のバルチザンを攻撃して敗れる。 / 向田邦子ら日本人18人を含む110人が乗った台湾のボーイング737型旅客機が墜落し、全員死亡する。向田邦子51歳(誕生:昭和4(1929)/11/28)。女流作家。 / >
//
// //
//