//
鞍馬寺が焼失する。 / 大同倶楽部と戊申倶楽部の一部が合同し、中央倶楽部が結成される。 / 足利義晴が本願寺光教と和睦する。 / 平忠盛が興福寺僧徒の入京を防ぐ。 / 午前4時32分、伊東で震度4を記録する地震が起こる。 / 神田にフランス法中心の法学教育を行う東京法学社が開校される(のちの法政大学)。 / 「乾元」に改元する。 / 幕府が初めて蝦夷奉行を置き、羽太正養、戸川安倫が任命される。 / 福岡県大野城市の市長選挙は無投票となり、後藤幹生(58)が再選される。 / NECが、米パソコンメーカー大手のパッカードベルとNEC海外パソコン部門を統合し、新会社「パッカードベル−NEC」を7月1日に設立すると発表する。 / >
//
// //
//