//
奈良国立文化財研究所が、茨城県茎崎町の農水省森林総合研究所と共同で平城宮大極殿を復元し、地震などに対する強度を計る実験を行う。震度5程度でも耐えられることが判る。 / 松永久秀が、多武峰(とうのみね)衆徒を攻めて敗れる。 / 札幌地裁が、長沼ナイキ訴訟で自衛隊は違憲と判決を下す。 / 山形新幹線が開業し、東京−山形間の特急「つばさ」が直通運転を開始する。 / 明治天皇が再度東京に向かう。 / 女子柔道の田村亮子が都内のホテルで記者会見し、トヨタ自動車への就職を発表する。 / 青島都知事が、ジュネーブの国連欧州本部にガリ事務総長を訪ね、世界都市博中止の事情などを説明し国連の理解を訴える。 / 本土民需向けの綿製品の供給が禁止される。 / 大分県姫島沖で、軍用船「金城丸」がイギリス汽船と衝突し沈没する。帰還兵155人が死亡する。 / 原敬内相が、社会主義取締りについて天皇に上奉する。 / >
//
// //
//