//
村山内閣が資産を公開する。最高は河野洋平副総理の97億円。村山首相は3億900万円。 / 臨時石炭鉱業管理法廃止法が公布され、炭鉱国管が終る。 / 久慈あさみが心不全のため東京の自宅で没。74歳(誕生:大正11(1922)/05/02)。元宝塚の男役スターで女優。 / 1月20日に福井新港に漂着した北朝鮮の一族11人全員が海上保安機で台湾に向かう。 / 三池闘争。三井三池鉱業所は、第2組合だけにロックアウトを解除する。生産再開を実行しようとするが、第1組合がピケを張って阻止、乱闘流血騒ぎとなる。 / 環境庁が、乱開発で純粋自然は国土の2割しかないことを発表する。 / 防衛庁の装備品の調達をめぐる背任事件で、東京地検特捜部が防衛施設庁前長官の諸冨増夫(59)を逮捕する。 / 九谷村の陶工、田村権左右衛門が花瓶を焼く(九谷焼の初め)。 / 歌手の淡谷のり子が青森県に誕生。 / 長嶋監督の巨人軍が史上初の最下位となってシーズンが終了する。 / >
//
// //
//