//
志賀潔が赤痢菌を発見する。 / 戦艦大和が出撃する。 / 中央競馬会の有馬記念のレースでの大阪の場外馬売場「WINS梅田」のエスカレータで出ようとした客が次々に将棋倒しになり男5人、女3人が軽い怪我をする。 / アメリカが、日本のヤップ島の委任統治は不承認と通告する。 / 紀清人・三宅藤麻呂に国史を編纂させる。 / スピードスケートのワールドカップ最終戦ハーマル大会の男子1000メートルで宮部行範が日本男子初の種目総合優勝を遂げる。 / 社会党参議院議員繰り上げで、初のアイヌ民族議員が誕生する。 / 静岡で行われた'91国際スーパー陸上のやり投げで、フィンランドのセポ・ラテュが91m98、棒高飛びでソ連のセルゲイ・ブブカが6m07の世界新記録をマークする。 / [清の光緒20年12月25日]日清戦争、第2軍が山東半島に上陸する。 / 常磐線土浦駅で列車が衝突し、110人が死亡する。 / >
//
// //
//