//
1万トン級の巡洋艦「筑波」の進水式が行われる。 / 午前9時頃埼玉県狭山市で、横領で職務質問を受けたダンプカー運転手の山中澄夫(45)が、突然拳銃で脅して警察官1人を拉致し、警察の捜査用の車で逃走する。山中は2時間後に警察官を解放し別の車で逃走しようとしたところを日高市で警察の車に包囲され、午後6時半前に取り押えられる。山中は自分の頭を拳銃で撃ち重体となる。 / 長谷川町子の「サザエさん」の連載が始る(夕刊フクニチ)。 / 午前8時、尖閣列島の魚釣島に、新進党の西村真悟衆議院議員(48)ら日本人4人がゴムボートで上陸する。この間、石原慎太郎元衆議院議員らが乗船したイギリス船籍の「オーシャン・ナイン」が伴走する。 / この月、飽海郡遊佐・荒瀬両村の農民が、検地・重税に反対して、280人が逃散する。 / 本多光太郎が、イギリス鉄鋼協会のベッセマー賞を受賞する。 / 自動車問題をめぐる橋本通産相とカンター米通商代表の閣僚交渉が米通商代表部ジュネーブ事務所で行われる。 / 大日本華道協会が発会する。 / 幕府が東33ヵ国の秤を検査する。 / 凶作による食糧難から石巻市の農民が政府の米交付基準の改正を要求し、米貸せ運動を開始する。 / >
//
// //
//