//
梶山秀之、没。45歳(誕生:昭和5(1930)/01/02)。作家。 / 村山首相が、日本の首相として南北ベトナム統一後初めてベトナムを訪問し、キエト首相と会談する。 / 日本経済新聞社は、英有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループを親会社の英出版大手ピアソンから買収することで合意したと発表した。買収額は8億4400万ポンド(約1600億円)で、日本のメディアによる海外企業の買収案件では過去最大。 / 朝鮮人労働者を乗せて朝鮮に向かっていた海軍の輸送船浮島丸が舞鶴湾で爆発・沈没し、500名以上が死亡する(浮島丸事件)。 / ロス疑惑の中心人物となる三浦和義が、佐々木一美と3度目の結婚をする。 / 日本が対露方針要綱を決定する。 / 黒書院で家重の元服式が行われる。 / イルクーツク州内を訪れていた全国抑留者補償協議会の墓参団が帰国する。 / 北海道釧路市の釧路空港で6人乗りの小型機TBM700が着陸に失敗して炎上し、乗っていた6人全員が死亡する。 / 畠山義就が、淀川の堤を決壊させ、畠山政長が守っている十七箇所を水没させる(十七箇所の戦い)。 / >
//
// //
//