//
国際連盟総会が、日本の行動は9ヵ国条約・不戦条約違反であるとの決議を採択する。 / 長崎にコレラが発生する。 / 衆議院が天皇機関説排撃の国体明徴決議案を可決する。 / 全国抑留者補償協議会の現執行部(3月6日に発足)に反発した山形県連などが東京都内でホテルで各県連代表者会議を開き、斎藤六郎前会長の路線継承を掲げた別の執行部を発足させ、会長に上林共弥・山形県連会長を選出する。全抑協は事実上の分裂状態となる。 / 歌手の淡谷のり子が青森県に誕生。 / 天皇が東京に滞在中は太政官を東京に移すことが決まる。これで事実上の東京遷都が決定する。 / 木曽駒ケ岳に登山した長野県中箕輪村小学校の生徒、校長ら11人が天候急変で凍死する。 / 東京帝国大学の7博士が、満韓交換の対ロシア方針に反対する建議書を政府に提出する。 / 使用済み核燃料を運ぶ「六栄丸」が東京電力福島第2原子力発電所に着く。 / 日本の天正遣欧少年使節団一行が、グレゴリウス13世(83)に謁見する。 / >
//
// //
//