//
第12回全日本女子柔道団体優勝大会が岡山武道館で決勝トーナメントを行い、広島が東京を下して初優勝する。 / 福島地裁の井野場明子裁判長が、岩手・福島・千葉の3県で会社社長ら3人を誘拐し2人を殺害した(1986年7月の福島事件と1991年5月の千葉事件の警視庁指定118号事件)元警察官らに対し、3人に死刑、残る3人に無期懲役の判決を下す。 / 鴨長明、没。62歳(誕生:久寿2(1155))。「方丈記」の歌人。 / 大雪は小康状態となるが、生活に影響したため北海道では自衛隊が出動する。 / 倉石農相が、現行憲法は他力本願であり軍艦や大砲が必要と発言し、野党の批判を浴びる。 / 江戸で大火が起こる。 / 東京音楽学校で、初めて日本語による歌劇を上演する。グルックの「オルフォイス」。 / 越後の長尾能景が林泉寺を創建する。 / 福島県いわき市の常磐自動車道上り線で車4台が衝突し、帰省途中の家族ら4人が死亡する。 / 日中海底電信協定が成立する。 / >
//
// //
//