//
第二地銀の京都共栄銀行が債務超過に陥り、翌年10月1日に兄弟銀行の幸福銀行に事業譲渡することが明らかになる。 / 土地永代売買の禁が解かれる。 / 家康と信康が争論をして物別れになり、信康は岡崎を退去する。 / 極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷する。 / 銀座の失業対策露店街「発明品広場」が開店する。 / 気象庁は熊本県と鹿児島県で数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨になっているとして、大雨特別警報を発令した。そして熊本県の球磨川では氾濫が発生し、熊本県人吉市などを中心に大きな被害が出た。 / グアム島で16年間隠れ過ごした元日本兵2人が帰国する。 / 成田空港公団が、2期用地の強制収用裁決申請を取り下げる。 / 「寛元」と改元する。 / 三菱重工広島研究所にオウム真理教の信徒が侵入する。 / >
//
// //
//