//
浜田庄司、没。83歳(誕生:明治27(1894)/12/09)。陶芸家。 / 尖閣諸島沖で、中国海警局の4隻(海警2102、海警2302、海警2306、海警2337)が領海を航行。 / 『経済白書』(国際化の中の日本経済)が発表される。 / 松山市でホステスを殺した福田和子が愛媛県大洲市の自宅から姿を消す。 / 札幌市内の少年(19)が集団暴走に加わったとして道交通法違反で逮捕され保護処分の決定を受けた後、アリバイを示すビデオテープが決め手となって処分取消しとなった事件で、テープが偽造されたものであることが判明し、撮影した友人の少年2人が証拠隠滅の疑いで逮捕される。 / 北朝鮮が、日本に観光を解禁する。 / 東京証券取引市場が需要株を中心に大暴落する(スターリン暴落)。 / 大阪で、友禅染の職工1800人が待遇改善などを求めてストライキを行う。 / 衆議院議員選挙法が改正され、市部選出議員数が増加する。 / 文徳天皇、没。32歳(誕生:天長4(827)/08)。55代天皇。 / >
//
// //
//