//
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアがローマ協定に調印し、ロカルノ条約の尊重を約束する。 / 雪氷学会が雪崩の分類名称を決め、発表する。 / 松下電器がカートリッジ式VTRを発売する。 / 新生党、公明党などの野党で作る新党準備会の総会が開かれ、新・新党の名称が投票で「新進党」と決定する。 / 田口利八、没。75歳(誕生:明治40(1907)/02/25)。西濃運輸を創業した。 / 土谷正実が、地下鉄サリン事件のサリンは事件の前日の3月19日に遠藤誠一が土谷の指導で作り、手作業でナイロンとポリエチレンでできた袋に詰めたと供述する資金を用意した犯人隠匿の疑いで再逮捕される。 / 内務省が総選挙立候補の地方官は退職することを決定する。 / 法皇御所で評定が行われ、蒙古の返牒について協議する。 / 片倉兼太郎、没。69歳(誕生:嘉永2(1849)/11/29)。松本製糸所、川岸製糸所三全社、片倉組を創設した。 / 佐藤春夫、没。72歳(誕生:明治25(1892)/04/09)。作家で文化勲章を受章した。 / >
//
// //
//