//
西鉄の田中勉投手が、対南海戦でプロ野球9人目の完全試合を達成する。 / 盛岡で、女性団体の反対により三業地指定が中止される。 / 蛎崎富三郎、没。64歳(誕生:文久1(1861)/03/09)。陸軍軍人で日露戦争の第1軍兵站監部参謀長。 / 新宿西口の反戦フォーク集会に7000人が集る。 / テニスの全仏オープン第5日、女子シングルスで、長塚京子がルーマニアのカタリナ・クリスティアに完勝し、4大大会で2度目のベスト16入りする。しかし沢松奈生子はルーマニアのルクサンドラ・ドラゴミルに敗れる。 / 京都に国立陶磁器試験場が設置される。 / 午前2時35分頃、宮城県の鮎川港で大型観光船「エルム」と防波堤に衝突し20人が軽傷を負う。 / 東京世田谷区と杉並区で、病原性大腸菌O157の感染患者4人が確認される。横須賀市、神戸市でも検出される。 / 吉岡弥生らが大日本実業婦人会を結成する。 / "駐日大使となるライシャワー(Reischauer,Edwin Oldfather)誕生。""""" / >
//
// //
//