kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
9807
1898/5/11
「福翁自伝」が脱稿する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
「福翁自伝」が脱稿する。
>「福翁自伝」が脱稿する。
日本共産党中央委員会議長となる宮本顕治誕生。
/
日本観光連盟が発足する。
/
国学者の賀茂真淵誕生。
/
タイのバタヤ近くで、日本企業駐在員が射殺体で発見される。
/
初のアルミ貨(1円)が発行される。
/
日本エスペラント協会の発会式が行われ、大杉栄らが出席する。
/
東京外国為替市場で、1ドル88円60銭を記録し、東京市場の最高値となる。
/
非共産党マルクス主義者の理論誌「労農」が創刊される(主幹山川均)。
/
御前会議で、対米交渉案(甲・乙案)と、12月1日午前零時までに対米交渉成立の場合は開戦中止を決定する。
/
日光東照宮など26棟が、戦後初めて国宝に指定される。
/
>
//
// //
//