//
東京日本橋の協立証券の入ったビルの入口付近で、協立証券の社員が何者かにいきなりスプレーをかけられて現金4000万円の入ったバッグを奪われる。しかし、翌年これは自作自演であったことが判明する。 / ソ連のベススメルトヌイフ外相が来日し、中山外相と第12回日ソ定期外相協議を行い、国連憲章の日本などに対する旧敵国条項削除に同意する。 / 日教組大会で、前日示された執行部の運動方針案への強い反発が相次ぐ。 / 美空ひばりが心不全のため順天堂大病院で没。52歳(誕生:昭和12(1937)/05/29)。国民的歌手。 / オールスター戦の第1戦が行われる。 / 中教審が第3次教育改革案を文相に答申する。 / 日本放送協会の「全国放送網5ヵ年計画」が認可される。 / タゴールが東京帝大で「日本に対するインドの使命」と題して講演する。 / 名張毒ぶどう酒事件で、日本弁護士連合会が「名張事件委員会」を設置する。 / 松平容保の側室に、斗南藩主となる容大(かたはる)が誕生する。 / >
//
// //
//