//
全日本無産社芸術連盟(ナップ)が結成される。 / 懿徳天皇、没。77歳(誕生:(綏靖)29(-553))。第4代天皇。 / 弥治川町の経師屋平吉の後家・津志の娘の福(15)が、ヒュースケンの世話のために領事館の玉泉寺に入る。 / 池田・ロバートソン会談が行われ、再軍備で合意する。 / 福島県須賀川市長選挙は、現職の高木博(56)が無投票当選する。 / 備中国吉備津彦社が焼失する。 / 佐川宣寿国税庁長官が辞任。 / 小樽の劇場の住吉座の座敷が崩落して5人が重傷を負う。 / 熊本県波野村の土地取引をめぐる偽証の罪に関して、オウム真理教の顧問弁護士だった青山吉伸(36)の公判が東京地裁で行われ、青山は起訴事実をほぼ認める。 / 越後守護代長尾景虎(のちの上杉謙信)が関東管領上杉憲政を奉じて上野へ出陣する。 / >
//
// //
//