//
オウム真理教代表の松本智津夫に対する第19回公判が東京地裁で開かれ、地下鉄サリン事件で運転役をつとめた杉本繁郎(37)が検察側証人として出廷し、教租を呼び捨てにして決別の言葉で証言する。 / 恩給を求めて絶食中だった廃兵が、病人続出で絶食を中止する。 / 「ミンボーの女」を監督した伊丹十三が1992年5月に襲撃された事件で東京地裁が、障害罪に問われた山口組系暴力団の組員5人に対し、懲役6年から4年の実刑判決を言い渡す。 / 日本商船が元の四明に到着し交易を求める。 / 横浜鉄道会社(後のJR横浜線)が設立される。 / 林真理子原作の映画「不機嫌な果実」の山手線での中吊り公告が、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいのだろうか」のコピーが公序良俗に反するとして拒否される。 / クリントン大統領が羽田空港に到着する。夕方からTBSのスタジオで東京や大阪の会社員や主婦、学生らとの対話集会に参加する。 / 政府が、「北方領土の日」を2月7日と決定する。 / 新宿で反戦フォークソング集会が開かれ、64人が逮捕される。 / マサチューセッツ工科大学(MIT)の利根川進教授らが、ヒトのリンパ球T細胞の受容体構造を解明する。 / >
//
// //
//