30693
1996/9/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
正應院が、庄内丸岡の館邸で没。73歳(誕生:天正7(1579))。加藤清正の正室で加藤忠廣の母。 / 目黒競馬場が川崎競馬場に合併されることが決まる。 / 学制改革大綱が発表される。高等師範、高等学校の廃止、小学校を国民学校と改称することなど。 / 道路交通法違反で彦根署に留置されているオウム真理教の小林勝彦が「毒ガス製造を認める供述を始める」と報道される。 / 厚生省がチクロ入り食品の回収期限を延期する。 / 幕府が再び食料品の発売時期を限定する。 / 沖縄県宜野湾市の普天間飛行場から300メートルほどの場所にある保育所の建物の屋根に、米軍機のものと見られる長さ15センチほどの筒状の部品が落下した。また、13日にも、飛行場に隣接する市立小学校の校庭に、米軍のヘリコプターのものと見られる窓が落下している。 / 井伊直政が遠江芝原での武田勝頼との戦いで初陣し、軍功を立てる。 / 欽明天皇の第12子の泊瀬部皇子が即位する(第32代天皇、崇峻天皇)。 / ニューヨーク連邦地裁が、巨額損失の隠匿事件のあった大和銀行の前ニューヨーク支店長の津田昌弘を公文書偽造などの容疑で逮捕、告発する。また、大和銀行本体を、連銀などの捜査の際に虚偽の書類を提出したことなど24項目の容疑で告発する。 / >
//
// //
//