//
「延享」に改元する。 / クリントン大統領が、アフリカ6ヵ国歴訪の皮切りとしてアフリカ西部ガーナの首都アクラに到着する。 / 国連政治委員会が、日本の提出した核実験停止決議案を否決する。 / 福岡孝弟、没。85歳(誕生:天保6(1835)/02/06)。五箇条の御誓文を起草した。 / 木々高太郎没。72歳(誕生:明治30(1897)/05/06)。医学者で作家。 / WHOの次期事務局長選挙で、中島宏が再選される。 / コメの部分開放に伴う輸入米の第1陣のオーストラリア米が横浜港に陸揚げされる。しかしこの年は国内米も豊作が見込まれ、コメ余りが懸念される。 / アジア防災政策会議が、神戸で開幕する。 / 京都府立医科大学附属病院の院長が、恐喝事件で実刑が確定した暴力団組長の健康状態について虚偽の診断書を作成した疑いが強まったとして、公文書偽造等の罪の容疑で、同病院の家宅捜査を開始。 / 信越本線長野駅 - 妙高高原駅:しなの鉄道 / >
//
// //
//