//
城卓矢没。53歳(誕生:昭和10(1935)/11/28)。「骨まで愛して」の歌手。 / 千歳市に、完全ロボット化した太陽電池工場が竣工する。 / ムーミンのテーマパークメッツァが埼玉県飯能市に完成し竣工式が開かれた。 / 徳川継友が江戸の中屋敷で没。39歳(誕生:元禄5(1692))。尾張藩主。弟の松平通春(徳川宗春)が養子となって藩主となる。 / 建物疎開。東京と大阪の過密地帯で、空襲時の延焼防止のため空地帯が指定される。 / 秋田県湯沢市の市長選挙は無投票となり、二坂信邦(51)が再選される。 / 沖縄収用委員会が、米軍楚辺通信所で使用期限が切れた一部用地について那覇防衛施設局が申し立てていた緊急使用を不許可にすることで合意する。政府内で、沖縄のアメリカ軍用地の強制使用を行うための新たな立法措置を行うべきだという意見が強まる。 / 山口地裁が、自衛官合祀訴訟で、合祀は違憲との判決を下す。 / 故田中角栄元首相の遺産の修正申告が公示される。課税遺産額は197億9000万円、相続税額は65億円とみられる。目白の田中邸は物納で半分になることになる。 / 井伊直弼が兄の藩主直亮の養子となる。 / >
//
// //
//