//
諸藩から選出された議員で構成する集議院が開かれ、藩政などについて評議を始める。 / 大日本麦酒が日本麦酒鉱泉を合併する。 / 新潟で大火があり、6200戸が焼失する。 / 甲斐の武田信虎と今川氏親が和睦し、今川軍が甲斐から引き揚げる。 / 東京の洲崎遊郭で大火があり、1150戸が焼失する。 / 帝国ホテルで日本自動車協会の発会式が行われる。 / 警視庁が、東京の火事は1回の焼失は平均7戸であることを発表する。 / 東京府がアパートなどに初の家賃減額命令を出す。 / 生活保護の受給者が保護費や障害年金を切り詰めて蓄えた預貯金を「資産」と認定して保護費を削った福祉事務所長の処分の是非を問う行政訴訟で、預貯金を容認する判決が秋田地裁で言い渡される。 / 柳宗悦、没。72歳(誕生:明治22(1889)/03/21)。民芸研究家で民芸運動創始者。 / >
//
// //
//