//
WTO関連法案が参議院で可決され、成立する。 / 将軍への直訴をシステム化し、目安箱を評定所門前に設置する。 / 台湾総督府が、銀貨低落に対処して銅貨の輸入を禁止する。 / 末野興産の末野謙一社長の給与の申告が2000万円だけであったことが判明し、所得税を軽減するため不正を行っていた疑いが明らかになる。 / 第8回参院選が行われる。自民69、社会28、公明13、民社7、共産4、無所属5。石原慎太郎、青島幸男、今東光、横山ノックら作家、タレントが上位当選する。 / 東京朝日新聞が、自転車などデザインの優秀な作品の当選広告を出す。 / 幕府が江戸町奉行島田忠政を閉門に処する。 / 寺内正毅、没。68歳(誕生:嘉永5(1852)/02/05)。第18代首相。 / 職業訓練法が公布される。 / 日本大使公邸付近で、テレビ東京の記者やカメラマンなど3人が、同僚の記者証を所持していたとして身柄を拘束される。 / >
//
// //
//