//
光明皇后が、興福寺の西金堂を建てる。 / 日本相撲協会が、新理事による理事長選出の投票を行い、時津風理事と北の海理事が同点となる。北の海が譲り、時津風の第8代理事長就任が決まる。 / 幕府が、米相場上昇により幕府領の囲い米制を停止し、大名も任意とする。 / 作曲家の中山晋平が長野県に誕生。 / 北朝が「應安」に改元する。 / 社会党が中央執行委員会を開き、羽田内閣総辞職よりも連立政権復帰を優先する方向を決める。 / 極東競技大会参加問題を討議している三国会議で、満州国参加を否認する。 / 帰国第1戦の小林浩美が、富士通レディーズで4年ぶり8度目の国内ツァー優勝を果たす。 / 徐州東北の台児荘で、第10師団瀬谷支隊が敗退する。 / 世界銀行が設立される。 / >
//
// //
//