//
参議院予算委員会が75兆1000億円の予算案を可決する。しかし参議院本会議での裁決は、住専処理に関する決議案の与野党協議が難航して見送られる。 / ルイジアナ州最高裁判所が、射殺された名古屋の服部剛丈君の両親の損害賠償を求めた民事訴訟で、ロドニー・ピアーズの上告を棄却する。提訴から2年半で両親の勝訴が確定する。 / 文豪太宰治が、芥川賞選考委員の一人の佐藤春夫に、芥川賞を執拗にねだる手紙を出す。しかし、結局太宰は死ぬまで芥川賞を受けることはなかった。 / 幕府が、旗本先手頭の中山直守(51)に火付改めを命じる(火付改役の初め)。 / 幕府が目安越訴の事を定める。 / 第44代横綱栃錦清隆になる中田清が東京に誕生。 / 第1回重量挙げ選手権大会が開催される。 / 歌手井上陽水が大麻取締法違反で逮捕される。 / 東京タワーの土産物店に東京の空気の缶詰が現れる。 / 木村時子、没。66歳(誕生:明治29(1896)/03/12)。オペラ歌手で女優、声優。 / >
//
// //
//