//
東京市バスが、木炭バス4台を初めて運行する。 / 常陸国大津浜のイギリス船員が再び上陸する。 / 後醍醐天皇が比叡山に逃れる。 / 横浜の生麦村にさしかかった薩摩藩の島津久光一行が4人のイギリス人と鉢あわせし、薩摩藩の共の者が斬り掛かってイギリス人に死傷者が出る(生麦事件)。 / 埼玉県の美里中学校に突風(マイクロバースト現象)が襲い、窓ガラスが割れて数人の生徒が重軽傷を負う。窓ガラスが発注のものより薄かったことが判明する。 / 公職選挙法が改正公布され、永久選挙人名簿が作成されることになる。 / 兵庫県立神戸高塚高校で、遅刻監視の教員の細井敏彦(41)が無理に閉めた門扉に1年生の石田僚子が頭を挟まれて死亡する。 / 町の宅地開発計画で不動産業者から賄賂を受け取ったとして逮捕・送検された千葉県酒々井町長の吉岡正孝(54)が辞職する。 / 山口県東和町沖で戦艦「陸奥」の砲塔が引き揚げられる。 / 旭川で零下41度の日本最低気温を記録する。 / >
//
// //
//