//
北条氏康、没。57歳(誕生:永正12(1515))。 / 那覇市天久の区画整理事業現場で、日本軍が築いた地下豪が見つかり、中から旧日本兵の遺骨5柱と、遺品、弾薬など多数が収集される。 / 大相撲初場所に優勝した大関若乃花が、番付編成会議で45代横綱になることが決まる。 / 新撰組が、池田屋で尊攘派を襲い、長州藩士ら16人を殺害する(池田屋騒動)。 / 日露戦争、旅順のロシア艦隊と日本艦隊が黄海で会戦し、日本側が勝利する。 / 東村山市の昭青会が2ヵ月間の業務停止処分となる。 / 稲山嘉寛、没。83歳(誕生:明治37(1904)/01/02)。財界。 / 金融再生関連法案の修正審議で政府・自民党が、野党側が主張してきた財政・金融の完全分離を受入れる方針を固め、与野党は基本合意に至る。 / ベルリンでのシーメンス商会リヒテルの裁判で、日本海軍高官との贈収賄が明るみに出る。シーメンス事件の発端。 / 政府軍が激戦のうえ田原坂を占領し、西郷隆盛軍は熊本へ退く。 / >
//
// //
//