//
秀吉が、三木城の支城野口城を攻め、長井四郎左衛門を降ろす。 / 老中堀田正睦が参内し、日米修好通商条約の草案を提出して勅許を求める。 / 防衛2法改正案が成立する。 / 日本在住の朝鮮人留学生が、東京で朝鮮民族大会召集請願書と独立期成宣言書を発表する。 / 長谷川平蔵宣以が火附盗賊改の職をやめる。 / 金丸信と生原正久が1988年から91年までの間にそれぞれ16億、6億の所得を隠していたとして東京地検に脱税で追起訴される。 / 徳川家康と前田利家が秀吉の死を秘して朝鮮在陣の諸将を召還させる。 / 東京の伝通院の娘相撲が営業停止となる。 / 徳島自動車道鳴門JCT - 徳島IC間が開通。 / 新進党が、動燃の相次ぐ不祥事に関して、近岡理一郎科学技術庁長官の責任を問う不信任決議案を衆議院に提出する。 / >
//
// //
//