//
福岡県に大雨が襲い、吉井町で風倒木が住宅に突っ込む被害がでる。渇水のため夜間断水が続いていた福岡市の水源の江川ダムなどの貯水率は43.5%となり、断水に入った前年8月の水準にまで復活する。 / 力道山の力道山道場が日本橋に完成する。 / 東京府結婚奨励組合が、初めて集団見合いを開催する。 / 商船学校練習船の「大成丸」が川崎造船所で進水する。 / 幕府が市中の窮民32万人に施米を施す。 / 北海道小樽で大火があり、1100戸が焼失する。 / 斎藤七五郎、没。58歳(誕生:明治2(1869)/12/12)。海軍軍人で第5艦隊司令官。 / 長崎県議会が、燃料抜きを条件に原子力船「むつ」の佐世保修理の受入れを議決する。 / 逗子市出直し選挙で、県知事調停案返上の富野暉一郎前市長が再選される。 / 具志堅用高 ハイメ・リオス(パナマ)に13RKO勝ち 王座防衛⑤ / >
//
// //
//