//
池田菊苗がグルタミン酸ソーダ調味料(味の素)の製造特許を取得する。 / 松本市で大火があり、1500戸が焼失する。 / 網走市の能取湖の湖畔に釣りのキャンプにきた北見市の父子3人が、テントの中で七輪による一酸化炭素中毒で死亡する。 / 柳家金語楼、没。71歳(誕生:明治34(1901)/03/13)。落語家。 / 近松門左衛門作『傾城壬生大念仏』が都万太夫座で上演される。 / 2代目梅ケ谷藤太郎と常陸山谷右衛門が横綱になる。 / テレビ受信契約が百万を突破する。 / 外務省、シリアへの渡航を思いとどまるよう説得するも拒否されたため2月7日に命令書を交付しパスポートを返納させたものの、3月に再度パスポートの発給申請を提出していたフリーカメラマンに対し、シリアとイラクには入国できない行先限定のパスポートを発給。 / 熱海市で大火があり、1015戸が焼失する。 / 内裏寮、掃部寮などが焼失する。 / >
//
// //
//