//
周防の大内氏の家臣の陶弘詮が『吾妻鏡』を書き写す。 / 太政大臣藤原仲麻呂が上皇孝謙女帝に対して天皇方として兵を挙げる。 / フジテレビで、倉本聡の「北の国から」の放送が始まる。 / 日蓮が清澄寺で日蓮宗を開き、法華経の布教を開始する。 / 12日発売の「週刊ヤングサンデー」の連載漫画「マイナス」に人肉を食べるなどの場面があり、小学館が自主回収する。 / 新進党が、動燃の相次ぐ不祥事に関して、近岡理一郎科学技術庁長官の責任を問う不信任決議案を衆議院に提出する。 / 幕府が後鳥羽上皇に続き、順徳上皇を佐渡へ配流する。 / 赤穂浪士が討ち入りのため堀部安兵衛宅に集合を始める。 / 全日空ボーイング727型機が東京湾に墜落し、133人全員が死亡する。 / [ロシア暦5月14日]日露戦争での日本海海戦。東郷平八郎指揮の日本連合艦隊が、バルチック艦隊発見の報を受け「敵艦見ゆとの警報に接し連合艦隊は直ちに出動・・・、本日天気晴朗なれども波高し」と打電する。連合艦隊がロシアのバルチック艦隊の戦艦4隻を撃破する。 / >
//
// //
//