//
幣原内閣が総辞職する。 / オウム真理教松本智津夫の私選弁護人だった横山昭二・元弁護士(69)が、債務整理を依頼されていた北九州市の男性ら6人から預けた金320万円の返還を求められた訴訟の判決が福岡地裁小倉支部で開かれ、裁判長は横山元弁護士に317万円の返還を命じる。 / 御前会議・閣議が、連合国の回答をめぐり紛糾する。 / 国際連盟が対日満州撤退勧告案を可決する。松岡洋右日本代表は連盟への決別を述べ退場する。 / ロンドンで、林董公使(51)とヘンリー・ランズダウン外相(56)が日英同盟条約の正式交渉を始める。 / 幕府が近藤守重を書物奉行に任命する。 / 幸徳秋水、菅野すがらが「自由思想」を創刊するが、直ちに発禁処分となる。 / 千葉県警が、京成電鉄の線路に自転車を置くなど列車妨害を8度にわたって行った男を逮捕する。 / 織田信長が美濃軽海で斎藤龍興と戦う。 / 午前2時4分、淡路島などで阪神大震災の余震と見られる震度4の地震が起こる。 / >
//
// //
//