//
松尾芭蕉が「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」という辞世の句を詠む。 / 小泉セツ没。65歳(誕生:慶応4(1868)/02/04)。小泉八雲の妻。 / 文部省が作成している新学習指導要領に、教えるべき日本史上の人物10人に東郷平八郎が含まれていることが判明し、中島源太郎文相が強く反対する。 / 西城秀樹の「ヤングマン」が日本歌謡大賞を受賞する。 / 橋本龍太郎首相と大田昌秀沖縄県知事の会談が首相官邸で行われ、大田知事が「5.15メモ」の全面開示を求める。 / 藤原忠通が博多在住の宋人から贈られた孔雀・鸚鵡(おうむ)を鳥羽法皇に献上する。 / 輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定引分 王座防衛③ / 閏秒が適用され、日本標準時では8時59分59秒と9時00分00秒の間に8時59分60秒が追加される。 / 文部省が道徳教育指導者講習会を強行開催する。 / 日本航空の大竹友子(29)が副操縦士としてデビューする。国内航空会社初のジャンボ機の女性パイロットとなる。 / >
//
// //
//