//
幕府が諸藩の留守居役60人余りを処罰する。 / UNTACが、8日の国連ボランティア中田厚仁の殺害はポル・ポト派ではなく地元住民の単独犯であるとの文民警察の捜査結果を発表する。 / 徳川光圀が彰考館(文庫)を開設する。 / 通過変動相場制になって以来、円が1ドル307円の最安値を記録する。 / 参院内閣委員会で中曽根通産相がイラン首相に「日本は王制の国」と語り追及される。 / 人気タレントとなる宮沢りえ誕生。 / 元大本教徒の谷口雅春がが生長の家を開教する。 / 神田神保町にアダルト本専門の芳賀書店が新装開店する。 / 公明党大会が開かれ、竹入委員長が自衛隊の認知を表明する。 / 肥後の相良為続(47)が、領内の領主間紛争を裁くための7ヶ条の法度を制定する。 / >
//
// //
//