//
4代・千宗室、没。76歳(誕生:元和8(1622))。裏千家茶道家元。 / サラ金苦で老人を殺害した主婦2人が桐生署に逮捕される。 / 豊臣家の安泰を願って建造されている方広寺の梵鐘の鋳造がなる。片桐且元が鐘の銘を南禅寺の禅僧清韓清文(せいかんしんぶん)に命じて選定させる。 / 足利尊氏が、高師直の要求に基づいて、尊氏の嫡男11歳の足利基氏を鎌倉公方に任命する。 / 第1回国体スケート大会が開かれる。 / フジ・サンケイグループの鹿内信隆誕生。 / グアム島から帰還した横井庄一が結婚する。 / 双葉山が阿芸ノ海に敗れ、69連勝でストップする。 / 日比谷公会堂が開場する。 / 幕府が、徳川忠長を甲斐に封じる。 / >
//
// //
//