//
日本国政府はこの日の閣議に於いて、山形市、甲府市、福井市、寝屋川市の4市を2019年(平成31年)4月1日付で中核市に指定することを決定した。 / 政府・与党の財政構造改革会議が、歳出削減の数値目標を盛り込んだ最終報告の「財政構造改革の推進方策」をまとめる。 / 東大阪市で行われたラグビーの第48回全国社会人大会の決勝で、サントリーと三洋電機が引き分け、両者の優勝が決まる。 / 春闘相場に影響力を持つ金属大手各社の賃上げ回答が一斉に示され、6年ぶりに前年を上回る。 / 未明、参院本会議において安全保障関連法案(集団的自衛権の限定的な行使容認を含む安全保障関連法案)の採決が行われ、自民・公明の与党ならびに、元気・次世代・改革の野党3党の賛成多数により可決成立。なお採決の結果は、投票総数は238で、賛成票は148、反対票は90だった。 / 京都が大火になり、禁裏と仙洞が罹災する。天皇・上皇らは近衛基煕邸に移る。 / 閣議が、1945年度より台湾に徴兵制をしくことを決定する。 / A氏が非加熱製剤を投与される。この日採血した血清からエイズウィルス遺伝子が検出される。 / 織田信長が岡崎城に到着する。武田に包囲されている奥平信昌の家臣鳥居強右衛門が長篠を脱出する。 / 新貨条例が制定され、従来の両は円に改められ、その100分の1を銭、銭の10分の1を厘とする10進法の貨幣単位が定められる。 / >
//
// //
//